大腸カメラとは
大腸がんは、大腸ポリープの進行によって発症するケースが大半を占めます。大腸ポリープは時間をかけて進行する特徴があり、早期に見つけることができれば完治させることもできます。日本国内の大腸がんの罹患者数は増加の一途を辿っており、がんで亡くなった方で大腸がんが原因だった方が非常に多くなっています。こうした大腸ポリープや大腸がんを早期に見つけるためには大腸カメラ検査の受診が不可欠であり、こまめに検査を受けることが望ましいです。
当院では、数々の検査経験を有する専門医が最先端の内視鏡システムを使って正確かつ高度な検査を行います。大腸カメラ検査に苦手意識がある方でも、鎮静剤を使ってウトウト眠ったような状態で検査が可能ですので、是非一度ご相談ください。
大腸カメラ検査が選ばれる理由
特徴1.消化器外科専門医による検査
当院では、数多くの検査・治療経験を持つ消化器外科専門医が、迅速かつ丁寧に検査と診断を担当します。患者様のベストパートナーとして懇切丁寧に検査や診断の結果をご案内いたしますのでご安心ください。少しでも気になることがあれば、何でもご相談ください。地域の皆様に寄り添いながら、総合病院と比べても劣らないような専門性の高い医療を提供して参ります。
特徴2.鎮静剤を使った苦痛のない静注内視鏡検査
検査では鎮静剤を使用するため、患者様へのご負担が非常に小さくなります。そのため、過去に内視鏡検査でつらい思いをされた方でも安心して頂ければと思います。鎮静剤の量は、患者様の体格・年齢、既往歴、服用中のお薬などを考慮して適切に投与いたします。なお、検査後の自動車やバイクの運転は事故のリスクがあるためご遠慮頂いております。そのため、公共交通機関の利用もしくはご家族に送迎を依頼するようにしてください。
特徴3.検査後はリカバリールームにてお休み頂きます
鎮静剤を使用された場合は、検査後にリカバリールームへご案内しますので鎮静剤が切れるまでお休み頂きます。
特徴4.新世代の高度な内視鏡システムを導入
当院ではオリンパス社製の最先端の内視鏡システムを採用しております。このシステムには、「狭帯域光観察(NBI)」という世界でも類を見ない最新の技術が備わっており、粘膜微細模様や粘膜表層の毛細血管の分布を強調して映し出すことで、粘膜表層の模様の変化や毛細血管の増殖を精緻に観察することができます。そのため、見逃しやすい発症もないがんでも的確に捉えられます。
細くて柔らかいスコープをご用意
腸に癒着がある方や痛みに敏感な方は、大腸カメラ検査で苦痛を感じやすい傾向にあります。当院では一般的なスコープの他に柔軟性が高く極細のスコープを採用しており、そういった患者様がなるべく苦痛を感じないようにしております。過去の大腸カメラ検査でつらい思いをされた方もどうぞご安心ください。
特徴5.苦痛の少ない挿入法
大腸が伸縮すると苦痛が生じやすいと考えられています。そこで、当院では無送気軸保持短縮法という方法でスコープを挿入しており、腸に注入する空気量を最小限にすることで腸への圧迫を減らしています。一般的な内視鏡検査では、挿入の際に腸内のいくつかの箇所を押してしまいがちですが、当院では経験豊富な担当医の技術と極細スコープの採用によって、腸への圧迫がなるべく起こらないように細心の注意を払っております。
特徴6.大腸ポリープ切除
大腸がんの大半は大腸ポリープの進行によるものであり、当院では大腸カメラ検査の際に大腸ポリープの切除にも対応しております。検査中に見つかった大腸ポリープはその場で切除が可能です。最先端の内視鏡システムを使って見逃しやすい小さなポリープも捉えられるようにしております。
特徴7.院内での下剤服用が可能
検査の前処置として腸内をきれいにするために下剤の服用が必要です。1.5~2リットルの下剤を2時間程度の時間をかけて徐々に服用して頂きますが、下剤の効果でご来院に支障をきたすことが心配な方は、予約時間よりも早めにお越し頂いて当院の中で下剤を服用して頂いても構いません。院内で服用することで、便意の継続や腹痛によってご来院に苦労するといった事態も未然に防止できます。また、当院では患者様のプライバシーを尊重し、トイレ付の個室(7部屋)も完備しておりますので、プライベート空間で落ち着いた状態で前処置が可能です。(別途料金がかかります。)。
特徴8.お腹の張りを抑える炭酸ガス送気(CO2)
一般的な検査では腸内に空気を注入しますが、空気は腸内で吸収されづらいため、お腹の膨満感が検査後も残り患者様に苦痛を与えます。当院の検査では、空気よりも200倍吸収率が高い最新の炭酸ガスを注入することで、お腹の膨満感や苦痛を軽減させることが可能です。
検査の流れ
STEP01前日
夕食は消化しやすいメニューとし、夜9時以降は摂取しないでください。もしくは、検査食をご利用頂き、検査終了までの食事をお控えください。水分は薄いお茶、ミネラルウォーターなど無糖で透明な飲み物であれば飲んでも構いません。就寝前に下剤の服用をお願いいたします。なお、抗血栓薬や糖尿病のお薬などの服用については医師の指示に従ってください。
STEP02検査当日朝
検査の6時間前に下剤をお飲みください。十分な水に下剤を混ぜて時間をかけて飲むことで腸内がきれいになります。下剤の効果でご来院に支障をきたすことが心配な方は、予約時間よりも早めにお越し頂いて当院の中で下剤を服用して頂いても構いません。痔の軟膏、胃腸薬、座薬は使用しないでください。水分は最低限の量であれば構いませんが、原則は検査終了までお控えください。
STEP03来院
下剤の服用後、予約時間に余裕をもって30分前にはお越しください。下剤の効果でご来院に支障をきたすことが心配な方は、予約時間よりも早めにお越し頂いて当院の中で下剤を服用して頂いても構いません。問診の終了後、検査着の着用、鎮静剤の静脈注射などの事前準備に移ります。
STEP04大腸カメラ検査
鎮静剤の効果でウトウト眠ったような状態で検査に臨めます。検査中に見つかった大腸ポリープなどの病変はその場で取り除くことができます。切除に痛みはありませんのでご安心ください。検査は概ね30分程度で終了しますが、組織採取や病変切除を行う場合はその限りではありません。検査後はリカバリールームへご案内しますので、鎮静剤が切れるまでお休み頂きます。
STEP05ご説明
鎮静剤の効果が切れてきたら、検査画像をお見せしながら結果をご案内いたします。丁寧な説明を心がけますが、分かりづらい点があればお気軽にご質問ください。ポリープを切除した場合は、別途注意点もご説明いたします。生検検査をする場合は結果が分かるまで2週間ほどかかりますので、後日改めて結果をご説明いたします。
ポリープ切除後の注意と制限
切除当日の夕食メニューは消化しやすいものにしてください。また、入浴(シャワーは可)や飲酒喫煙はお控えください。また、術後1週間は出血を防ぐため、激しいスポーツやお腹に力を入れる動作はお控えください。
検査費用
1割負担 | 3割負担 | |
---|---|---|
大腸カメラ(観察のみ) | 約2,000円 | 約6,000円 |
大腸カメラ+生検+病理組織検査 | 約3,000~5,000円 | 約9,000~15,000円 |
大腸カメラ+ポリープ切除+病理組織検査 | 約7,000-10,000円 | 約20,000~30,000円 |
※組織検査やポリープ切除の場合、部位の数で費用は異なります。